川口市K様邸|表層めくれを解消!玄関ドアを“ダイノックフィルム”で新品同様に再生

表層の傷みをカバーし、金属調デザイン部分まで新品同様に再生する“ダイノックフィルム”施工。

表層の傷みをカバーし、金属調デザイン部分まで新品同様に再生する“ダイノックフィルム”施工。
日焼けにより表層がめくれてしまった玄関ドア。
今回は、既存の扉をそのまま活かして美観をよみがえらせる“ダイノックフィルム”を採用しました。
木目部分はもちろん、縦ラインの金属調アクセント部分にも丁寧にフィルムを貼り込み、デザイン全体を統一。交換することなく、新品同様の美しさと耐久性を取り戻しました。
地域 | 川口市 |
---|---|
建物種別 | 戸建て |
施工箇所 | 玄関ドア、縦ライン金属調アクセント部 |
施工内容 | ダイノック玄関ドア用フィルム貼り |
工期 | 1日間 |
使用商材・建材 |
【玄関ドア】 3MダイノックフィルムDRシリーズ(色:FW-1257DR) 【縦ライン金属調アクセント部】 3MダイノックフィルムEXシリーズ(色:ME-004EX) |
施工前
日焼けによる表層のめくれで、玄関ドアの美観が大きく損なわれていました。
木目調のデザインが残る一方で、表面の剥がれや色あせが目立ち、経年感が否めない状態でした。
施工計画
木目調玄関ドアには、3MダイノックフィルムDRシリーズ(色:FW-1257DR)を。
縦ライン金属調アクセント部分には、3MダイノックフィルムEXシリーズ(色:ME-004EX)を施工します。
施工中
ダイノックフィルム貼り
施工後
おうちに入るとき、一番に目に入る場所だから――きれいにしておきたい。
日焼けにより表層がめくれてしまった玄関ドアも、“貼るだけの1DAYリフォーム”。
木目部分はもちろん、縦ラインの金属調アクセント部分にも丁寧にフィルムを貼り込み、全体が調和のとれた美しい玄関に。
ドア本体は交換することなく、新品のような美しさを取り戻しました。