木製バルコニーのメンテナンスについて
- 投稿日:2021年 1月 8日
- テーマ:その他工事について

木製バルコニーのメンテナンスについて
新築時はとってもきれいで新鮮な木製バルコニー♪
ただ、アルミ製とは違い数年で劣化していくため、定期的に防腐剤を塗装する必要があります。
今回ご依頼のお客様はマメにメンテナンスされていましたが、大梁が酷く劣化していたため、
防腐剤の塗装と合わせて梁の交換もさせて頂きました。( `ー´)ノ
まずはビフォーアフター
▼


▼アフター


では、さっそく作業手順を紹介します('◇')ゞ
まずは大梁の入れ替えです。
▼


この梁の劣化がかなり進んでいて大きな地震がきたら崩れてしまうのではないか、、、、?
っといった感じでした。
同じサイズの集成梁を搬入した状況です。
▼

既設の大梁を外した時に崩れないよう、仮の梁と柱を設置します。
▼

既設の梁を取り下ろします。重かった~(3人掛かり)
▼

大梁を新設します(; ・`д・´)
▼


羽子板ボルトで柱に固定します。
▼

隣の梁とも繋げます。
▼

手すりの正面からビスを打ち込みさらに固定します。

続いて木製バルコニー全体を塗装します。
今回は新築時にも使用されていた、造膜型防腐剤キシラデコールコンゾランを採用しました。

デッキ材は半透明造膜型のシッケンズを採用しました。
▼

塗装完了です~('◇')ゞ
▼


これで大地震が来ても安心ですね。
お客様には写真と共にしっかりと説明致しました。('◇')ゞ
木製バルコニーはおしゃれで既製品にはない質感で人気ですが、メンテナンスで
苦労されているのが実情じゃないでしょうか?
N&Nではそんなお客様からのお問い合わせをお待ちしております。('ω')ノ
まずはお気軽にご相談ください。

===================
「塗ってナガモチ」
株式会社 N&N
Adress:〒336-0964
さいたま市緑区東大門3-6-2-102
TEL:048-711-3792
FAX:048-711-3793
Mobile:080-4413-1073
E-mail:info@paint-nn.jp
HP:https://www.paint-nn.jp
===================
Mobile:080-4413-1073
E-mail:info@paint-nn.jp
HP:https://www.paint-nn.jp
===================
これは斬新!LIXILカーポートSCを取り付けました!('◇')ゞ
- 投稿日:2020年 8月10日
- テーマ:その他工事について

LIXILの最新カーポートがスタイリッシュで斬新なんですよ~!!
その名も「カーポートSC」
草加のお客さん宅にとりつけましたのでご紹介したいと思います('◇')ゞ
暑い暑い夏がやってまいりました!!ほんと年々暑くなりますよね~((+_+))
まずはビフォーアフター。
【ビフォー】

【アフター】

まさにスタイリッシュ!かっこいい~(*'ω'*)
ではでは、カーポートSCの特徴を紹介します!
まず、通常のカーポートと違ってアクリル板屋根ではないので光を透しません。
完全日陰の為、車内の温度が炎天下でもそれほど高温にならないです。
第二の特徴は雨樋が隠れてます(^.^)/
普通のカーポートだと↓

このように、雨どいが露出しているのですが、
カーポートSCでは屋根がこのような形に。↓

そして、屋根端に集まった水が柱の中を伝い排水されるようになっています。
↓

柱のカバーをとるとこのような構造になってます。

なるほど!LIXILさん。うまく考えましたね!笑
なお、オプションでダウンライトや防犯カメラも用意されていますよ~
実際に車が入るとこんな感じに。
いい感じですね!(*^-^*)♪

屋根、外壁塗装と合わせてご検討頂ければ幸いです。

お気軽にご相談ください♪
===================
外装リフォーム専門店
株式会社 N&N
Adress:〒336-0964
さいたま市緑区東大門3-6-2-102
TEL:048-711-3792
FAX:048-711-3793
Mobile:080-4413-1073
E-mail:info@paint-nn.jp
HP:https://www.paint-nn.jp
===================
Mobile:080-4413-1073
E-mail:info@paint-nn.jp
HP:https://www.paint-nn.jp
===================
LIXILスタイルシェードで日除けをしながら換気もできる!新型コロナ対策や熱中症対策にも!
- 投稿日:2020年 6月19日
- テーマ:その他工事について

外壁の塗り替え工事の時に、遮熱塗料を希望されるお客様も多くいます。
しかし、夏場に室内に入ってくる熱の割合の71%は、なんと窓から!!
屋根は9%、外壁は13%程度なんですね~
そこでLIXILのスタイルシェード(*´ω`*) 皆さんはご存じですか?
外付けの日除けなんですが、すだれをスタイリッシュに機能的にした感じの商品です♪
日除けをしながら換気もできるので、新型コロナ対策としても注目なんです!

換気しなきゃとは思いつつ、これからの暑い時期は特に、強い日差しでカーテンや窓を開けてられないですよね~(;´Д`)
「太陽の熱 81~97%カット」「紫外線 90~99%カット」で室内温度も改善!熱中症対策にも効果的です!
クーラー苦手なのよ~って方にもいいんじゃないでしょうか?

使う時は窓の上の収納BOXからサッと引き下げ、使わない時はスッキリ収納!
すだれと違ってつけたりとったりなんて手間もありません!

下ろしたシェードはデッキに取り付けたフックに引っ掛けるだけ!

うちにはデッキなんてないわ!と思った方('◇')ゞ
安心してください!取付け方はさまざまですよっ!!
![]() |
![]() |
・壁 ・窓枠 ・天井 ・シャッターBOX ・雨戸枠 ・ベランダ屋根 |
・窓枠に取り付けてまっすぐ下ろすタイプ ・ベランダの手摺に取り付けるタイプ ・デッキに取り付けるタイプ ・デッキの手摺に取り付けるタイプ |
◆詳しくは、LIXIL「スタイルシェード」HP ⇒ https://www.lixil.co.jp/lineup/window/styleshade/
シェードのデザインやBOXの色も、お家のデザインに合わせて選択できます!
工事も1窓あたり30分のスピード施工!!
外壁塗装と一緒にいかがでしょうか?

お気軽にお問合せ下さい♪
N&N official HP
www.paint-nn.jp
フリーコール 0120-993-006
www.paint-nn.jp
フリーコール 0120-993-006
===================
外装リフォーム専門店
株式会社 N&N
Adress:〒336-0964
さいたま市緑区東大門3-6-2-102
TEL:048-711-3792
FAX:048-711-3793
Mobile:080-4413-1073
E-mail:info@paint-nn.jp
HP:https://www.paint-nn.jp
===================
Mobile:080-4413-1073
E-mail:info@paint-nn.jp
HP:https://www.paint-nn.jp
===================